楽しくなけりゃ仕事じゃない!
とにかく仕事は楽しむのが一番!楽しいことがダイスキ!面白そうな意見はウェルカム♪業界トップレベルの成長性で自由度あふれる企業です!社長との距離が近く、自分のことより僕達スタッフを中心に考えてくれます。まるで自分事のように僕達の悩みなどを聞いてくれる親のような存在です!
店舗運営に深く入り込める現場主義!
現在活躍中のスタッフ、一人ひとりが「自分が経営者」という意識をもっています。独立したい、新店舗の立ち上げに関わりたい、繁盛店に育てたい!とそれぞれが夢や目標を抱いて仕事に取り組むプロ志向です。自分だったらどうするか?お客様だったらどう思うか?という現場の声を大切にしているので、自分たちが中心となって店舗を運営することが可能です!
肉は仲買を通さず、加工場から直送。高品質で低価格を実現。
宮崎県、鹿児島県、大分県、宮城県、奈良県、北海道十勝など各地の国産牛の食肉、ホルモン肉を直接仕入れし、自社工場と店内にて丁寧に下ごしらえをしています。そのため良質のお肉をお求めやすい価格で提供しています。
龍ノ巣は、
愛をもって愛を伝える
の理念のもと
日本一楽しいお肉屋さん
飲食業界の地位向上
というビジョンを掲げています。
八方良しの考え
龍ノ巣が目指す考え方の一つに「八方良し」がというのがあります。お客様、従業員、売り手、買い手、世間のみならず、その成長を支えてくれる事業に関わる全ての方々を“四方八方360度幸せにしていこう”という「八方良し」を志しています。
日本一楽しいお肉屋さん
「日本一楽しいお肉屋さん」は
「龍ノ巣」のVISIONでもあります。
楽しい食事、楽しい仕事、
そんな時間を大切な人と
過ごす場所。
お腹も心もみたす
場所になるように。
新店舗立ち上げに関われるチャンスあり!
現在11店舗を30店鋪に拡大予定の「龍ノ巣」。スキルや経験、意欲次第では立ち上げメンバーに抜擢される可能性もあり、出店準備からオープンまでさまざまな業務に関わることができます。自分のアイデアや理想が集約されたお店を作り、またその土地に新たなファンを増やすやりがいは十分です。
学歴・経験関係なくチャンスは平等にあります。1年で店長に抜擢された人もいます。固い決まりは一切ありません。いいアイデアが浮かんだら、どんどん出してください。失敗を恐れていては何もできません。失敗したって構わないんですよ。失敗したからこそ次は成功しようという前向きな人を応援します。
未経験からでも一人前の料理人、サービスのプロになれる充実の研修制度があります。挨拶の仕方から社会人マナー、接客、そして包丁の持ち方までしっかりと学べます。そして何でも教えてくれる面倒見の良い先輩が常に周りにいるので安心。仕事だけでなく、プライベートのことも話せる先輩と一緒に、不安なく成長していってください。
「龍ノ巣」にもコロナ禍の影響が多少なりともありました。そこで営業時間の短縮、デリバリー、お持ち帰りメニューの追加などの対策を行い、逆に攻めの経営で新店を含め3店舗をリニュアルオープンしました。スタッフの雇用維持は最優先に考え、辞めさせたり、給与の減額は一切行いませんでした。「龍ノ巣」は愛を持って社員の生活を一番に考えています。
高校生へメッセージ
現在11店舗(東京3大阪5博多3)ある店舗を将来30店舗に拡大していくにあたって、ポストもどんどん増えていきます。そのため皆さんのような若い力が必要です。
高校生のみなさんには、若いうちからどんどん経験を積んで早く活躍してもらいたいと考えています。みなさんのやりたいことをサポートする環境はすでにあるので、楽しく働きながらその力を存分に発揮して下さい!
株式会社龍ノ巣ホールディングス 執行役員 洞出 秀平
設立 | 2002年8月 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒532-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5-902 |
資本金 | 5000万 |
事業内容 | 飲食業 |
従業員数 | 140名(内アルバイト118名) |
企業HP | https://www.ryu-nosu.co.jp/ |
~創業140年の聘珍樓はこんな人を求めています~
『人に親切にすることが好きな人』
『人の役に立つことが好きな人』
『仕事が好きで、働き者と言われる人』
『きれい好きな人』
『食べ物の大切さがわかる人』
『お年寄りを大切にする人』
『人懐っこい人』
『向上心を持ち続けることができる人』
『人を幸せにしたい人』
『美味しいものが大好きな人』
『料理以外にワイン、中国茶、薬膳を勉強する意思がある人』
1つでも当てはまる方は、活躍できるお仕事です。