国内外のバイヤーも魅了する、オリジナルブランド『mizuiro ind』『MIDIUMISOLID』などを企画・製造・販売するアパレルメーカー『Mother's Industry』
2003年の設立から、「どんな方のクローゼットにも自然と馴染み、その1着を持っていることが、その方自身のライフスタイルを豊かにする」その想いを追求するため、素材の質感、縫製、スタイルなど徹底してこだわり続けてきた当社。
新たなステージを迎えるにあたり、私たちと共に成長し、「ブランドを育てる」人材を求めています。
2015年秋からは、レディースブランドに加え、メンズ・レディースブランド「MIDIUMISOLID」も展開。パリコレデビューしたブランド「TAAKK」を手掛ける森川拓野氏をデザイナーに起用し、自然と偶然の出会いから生まれた感性をもとに、日本の伝統技法を使ったモードな表現を目指しています。国内の直営店だけでなく、海外も視野に入れ、積極的に事業を展開中です。
おしゃれで気取らないシンプルコーデが注目♪景気に左右されず、実店舗数は60店舗を超えています。『ファッションで人を笑顔にする』そんな想いをカタチにすべく、 「mizuiro ind」や「MIDIUMISOLID」など、自社ブランドを展開中の私たち。価格やトレンドにとらわれないアイテムは国内だけではなくニューヨークなど、海外からも注目を浴びています。
お客様の気持ちに寄り添った提案を何よりも大切にしているため、個々のノルマはありません。個人ノルマがないため「無理に売る」こともなく、お客様との会話を楽しみ、ファッションを通して自分も人も笑顔になれる、そんな仕事です。
「お客様を幸せにする、最高の接客を」
ファッションスタイリスト<販売・店長候補>として、トレンドを追いかけその説明に終始するのではなく各ブランド・商品のコンセプトをしっかり伝え、お客様を笑顔にする接客を心がけてください。お客様を笑顔にするためにブランドの魅力を伝えることをお願いします!
様々な研修制度でみなさんの成長をフォロー!
「start up seminar」「新卒内定者研修」「新卒入社研修」「新卒フォローアップ研修」などで基本的な接客スキルやマナー研修の他、店長を目指す方には、仕入や陳列・レイアウト、
販促など店舗運営全般のノウハウも指導いたします。
前向きな人が活躍している会社です!意見交換も活発ですので、あなたも仕事をするうえで大切にしたいことや実現したいことはどんどん発言してください。仕事の仕事の向き合い方や成長のビジョンなど一人ひとりの価値観を尊重できる会社づくりに努めていますので、あなたもきっとのびのび働いていただけると思います。
入社後は各店舗のリテールスタッフ(販売職)としてスタート。単に商品の説明で終わるのではなく、ブランドの世界観、デザイナーの想いの「伝達者」として、お客様と接してください。デザイナーが細部にまでこだわってデザインした洋服をみなさんには自信を持ってお客様へご提案いただきたいです。
お客様の想いも感じながら、あなたらしい提案を目指してください。本人の適性や希望に応じて、「営業」「バイヤー」「オンラインショップ運営」などといった多彩なキャリアチェンジのチャンスもあります。
店舗にて、お客様にブランド商品説明、最新のコーディネートを提案します。
単に「モノを売る」のではなく、デザイナーのこだわりやブランドの世界観などを伝え、「最高の接客でお客様を幸せにする」ことを目指しています。
スタッフ一人ひとりにファンが生まれ、「店舗を異動してもお客様がついてきてくれた」というスタッフも多くいます。
また、お客様の要望や店頭情報を企画にフィードバックすることで、新しい商品の開発やサービスにもつながっています。
みなさんが思い描いている“理想の販売員”や“理想のファッション”に近付くことは簡単ではありません。
当社では教育担当者や専属スタイリストによって、皆さん意欲ある成長をサポートしていきます。
設立 | 2003年9月 |
---|---|
代表者 | 笹野信明 |
本社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-12-10 山田ビル 5階 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 68億円(2023年7月期) |
事業内容 | 婦人服・紳士服、および服飾雑貨などの企画・仕入及び販売 |
従業員数 | 300名(2024年6月時点) |
企業HP | https://mothers-ind.com/ |
チーム一丸の「安全・快適」を追求!
先輩の運転士が後輩の成長に親身に寄り添い、職種の壁を超えてチーム一体となって「安全・快適」を追求する西東京バス。
「バス運転士×事務員×整備士の対談」を開催し、現場で活躍する西東京バス社員たちが皆さまを大切に育てます!