潤滑油を中心とした化学製品メーカー
過去の日本、高度成長期においては低価格で大量生産するような製品も多く市場に溢れましたが、
潤滑油については開発が非常に難しく、簡単には支持を得ることができません。
その市場の中、当社は1955年の創業以来、品質の高い製品を作り続けてきました。
生産物流・貿易・企画販売に携わるオンリーワンの会社で不況に強いのが自慢です。
潤滑油をメインに様々な化学製品を企画・開発しています。
当社の商材はオイル、グリース、クリーナー
等、多種多様な商品があります。
主な販売先は、ホームセンターや金物店や
農機具店、インターネットでの販売も行っ
ており、プロ仕様の商品も販売しています。
当社の製品は業界でも一目置かれており、
特に、優れた潤滑性、耐久性、極圧性、耐摩耗性などが支持されております。
当社の製品は機械工具、農機具、自転車、バイクなどの様々な機器に幅広く使用されています。
遠方から就職を希望する方も歓迎しております。
オンラインでの会社説明等も行っており、
応募前の職場見学も随時ご対応しておりま
す。まずは、お気軽にお問い合わせくださ
い。
入社後は、一つ一つ無理せず業務に慣れていって頂きます。徐々にできることを増やしていってください。まずは簡単な作業からお願いしていきます。
勤続10年以上の社員も多く、長く活躍できる環境があります。
展示会にて実際に運送で使用している10トントラックを使用しての展示会です。
こうした初めての試みも社員で考え実現に至りました。
各拠点にて、生産や物流の業務を担当して頂きます。
「生産」は1つずつ商品を製造していく作業で、
「物流」は商品を梱包して発送準備を行ったり、運送会社へ渡す荷物を用意する作業です。
入社前に勉強しないといけないこと、
取得しないといけない資格等はありません。
入社してから1つずつ作業を覚えていってください。
事務職は一般事務、基幹業務、インターネットでの受発注業務などを行います。
難しいパソコン操作ができなくても大丈夫です。
実際の業務を通して仕事を覚えていただきます。
皆さんの先輩の新入社員の方々も、入社してすぐはパソコンに慣れてない方もいましたが、
今ではスムーズに業務をこなしています。
当社では、まずは会社のことを知っていただきたいという思いから、幅広い業務に携わって
いただき、1つずつ仕事を覚えていただいています。
設立 | 1989年 (創業1955年) |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒538-0031 大阪市鶴見区茨田大宮1丁目7番59号 |
資本金 | 3000万円 |
事業内容 | グリース、オイルなどの潤滑油をメインとした化学製品の製造販売、上記製品の周辺用具の製造販売。 |
従業員数 | 110名(2024年4月) |
担当者 | 採用担当 |
メールアドレス | az-ad@az-oil.com |
企業HP | https://www.az-oil.jp/ |