料理という芸術を創る仕事
接客スタッフだけでなく、調理場、デリバリー等全てのスタッフが「どうしたらお客様に喜んでいただけるか。満足していただけるか。」を常に考え、さりげない心遣いと気配りでおもてなしをしております。「地域に根付いた、お客様に喜ばれる店舗」を目指して奮闘しております。
チームワークを大切に仕事を行います。
2020年4月入社の新入社員メンバーです。
入社1年目は月に1度、調理技術向上の為、同期全員が集まり調理講習会の実施も行っています。これからの皆さんの活躍を期待しています!
2022年4月の入社者研修。
今年は総勢7名の高校新卒社員を迎え入れました!
多くの高校生が期待と不安で胸がいっぱいの中、多くの言葉と学びを代表から受け取りました!
調理技術と店舗運営の両方を学ぶことができます。
分からないことがあれば、先輩が親切丁寧にフォローしますので安心して下さい。
一人暮らし用の社員寮も完備。安心して新生活を始めてください。
はな膳は、「お客様を集めるのには“人”」を信念にかかげ、人材の育成に力を入れております。いかに新鮮な素材があり、レベルの高い調理技術を持っていても、そればかりではお客様を集めることはできません。
私どもの人材育成では、単に腕を磨くだけの職人を育成するのではなく、はな膳独自のキャリアプランにより、店舗を運営管理する能力と調理技術を段階を追って教育しております。将来自分が独立の際、必要になる経験は全てはな膳で経験できるのです。
魚の仕入れは毎日が真剣勝負です。産地直送の仕入れルート、築地市場、船橋市場より、幹部社員と共に社長自ら毎日目利きして仕入れております。
新鮮な素材をより一層際立たせる商品開発にも余念がありません。
設立 | 平成4年 |
---|---|
代表者 | 高橋 秀明 |
本社所在地 | 〒273-0001 千葉県船橋市市場1-8-1 船橋市地方卸売市場 西側加工センター 2F |
事業所 | 千葉県船橋市市場1-8-1 船橋市地方卸売市場 西側加工センター 2F |
資本金 | 1,000万 |
売上高 | 35億 |
事業内容 | 鮨・十割そばを中心とした和食店、高級仕出料理店、魚料理を中心とした居酒屋店の経営 |
従業員数 | 985人 |
企業HP | http://www.hanazen.ne.jp/ |
よい仕事は⼗分な休息があってこそ
一条工務店は、働くときはとことん働き、休む(遊ぶ)ときはとことん休み(遊び)ます。充実した休日を過ごせるよう、アニバーサリー休暇やスポーツクラブ会費補助など、各種支援制度を導入。歓送迎会や新年会などに使用できる福利厚生費も会社から支給しています。